元銀行員 ✖ 税理士フカオーくん のメチャクチャわかりやすい財務と融資のブログ

債務超過1億円からのV字回復2期で解消 銀行から融資を受けやすくなる決算書をつくる 銀行交渉が得意! 銀行に同行し面談・説明します! 節税 資金繰り

登記の後は!? 法人を設立したら、まず何をする?

- - - - - - - - -

法人設立後の手続きが、わからない

- - - - - - - - -

「法人を設立したのですけど、

 何をしたらよいのか

 わかりません。

 どうしたらいいですか?」

しばしば問い合わせがある。

 

最近、法人の設立は、

ネットで簡単にできてしまうから、

誰にも相談しないまま、

法人を設立したというケースが増えているね。

 

今回は、

法人を設立した後、すべきこと

についてお伝えしよう。

 

1つ目。

法人設立後、

まずしたいのは、設立した法人の

「商業謄本」と「印鑑証明書」の取得

 

法人設立に関する書類を

法務局へ提出してから、

4~5日くらいで、取得できる。

取得場所は、

お住まいから近くの法務局でOK。

商業謄本や、印鑑証明が必要な理由は、

いろいろな機関への届け出に必要だから。

 

2つ目。

次に、したいのは、

そう、金融機関での口座開設

売上の入金でも必要だけど、

社会保険料等の引き落としにも必要。

各種届出をする際に

口座番号を求められる。

 

じゃあ、どこで口座をつくるのか?

金融機関といっても、

都市銀行地方銀行、信用金庫などがある。

 

今は、ネット銀行が

手数料が安くて便利だったりするけれど、

税金や社会保険料の引き落としなどで

利用できない場合がある。

リアル店舗のある口座

を必ひとつは必ず持とう。

リアル店舗のある口座がないと

不便なことがあるから。

 

近年、口座の開設って、

とても審査が厳しい。

口座の悪用を防止するためとはいえ、

記入する書類が多いな、と感じる。

中には、申し込みから口座開設まで

1か月以上も待たされることがあるし、

口座開設できないことだってある。

 

口座開設しやすいのは、

ネットバンク→信用金庫

   →地方銀行都市銀行

の順番ですね。

 

口座を開設するためには、

・会社の商業謄本

・会社の印鑑証明書

・会社の実印・銀行印

・代表者の身分証明書

(免許証、マイナンバーカード)

・会社のゴム判 を持っていこう。

 

銀行は、その会社がホントに事業をするかどうかを確認しようとするから、

事務所を借りたなら不動産の賃貸契約書、

物品を借りたならリース契約書、

社長の名刺 などがあるとベターですね。

 

商売を成功へと持っていくためには、

金融機関の支援は、とっても大事!!

 

今後の長いお付き合いになるかもしれない。

融資の申し込みをするかもしれない。

 

新規創業したばかりだから、

比較的、親身になって対応してくれる

信用金庫か、地方銀行がオススメ。

 

長くなるので、今回はここまで・・・

次回は、3つ目、4つ目をお伝えしよう。

 

※参考になった方は、下の

『士業』『副業』『2024年開設ブログ』

バナーをクリックしてもらえたら嬉しいです🎵

☆マークたくさんクリックいただけたら嬉しいです!

※「読者登録」をしてもらえたら嬉しいです! (上段右のあたり)

※知人友人にもオススメください。

 

■過去の記事はこちら ↓ ↓ ↓

記事一覧 - 元銀行員 ✖ 税理士フカオーくん のメチャクチャ得する融資と財務のブログ (hatenablog.com)

利益やキャッシュを増やす!

攻めと守りの資金を増やす!

zoom対応可!

元銀行員×税理士 夢実現!決算書をつくる

 

↓ ↓ フカオーくんの税理士事務所はこちら

エフタス税理士事務所|

元銀行員✖税理士 フカオーくん !

=================================